top of page
Wixer Blog 最新記事
カテゴリから記事をさがす
検索


【注意喚起】フリーランスや制作会社に制作代行を依頼する前に
なぜ弊社がこのようなブログ記事を投稿した理由について記載させていただきます。 先日、某大手のグループ会社のウェブ担当者の方から、ご相談をいただき、Wixで制作を依頼し納品も終えたのですが、一度サイトを見ていただけないかという内容でした。...
平川 亮二
2023年1月29日


【ITreview】にWixのレビューを書こう!
法人向けレビュープラットフォーム【 ITreview 】をご存じでしょうか? https://www.itreview.jp/ ITreviewは、ビジネス向けIT製品・クラウドサービスのレビューが集まるWebサイトです。...
平川 亮二
2020年2月19日


Squareリーダーでスマホ決済へ
スマホ端末のイヤホン部分に接続をして、スマホで簡単にクレジットカード決済を行える「Squareリーダー」。 クレジットカードには、ICカードと磁気ストライプの二種類があって、両方ともに対応しているのは嬉しい! 無料のアプリをダウンロードしてからの設定も簡単だし、決済につき手...
平川 亮二
2018年6月7日


会社訪問でわかること
本日は二社の会社訪問。 一社は新規でサイトリニューアルを考え中でのWix相談ベースの会社様。 もう一社はサイト制作中の会社様での打ち合わせ。 会社でWixを検討中の担当者のほとんどが自分たちで自社ホームページを管理をしたい、自分たちで情報を発信したいという傾向にあります。...
平川 亮二
2018年6月4日


【期間限定】Wixへの要望BOXページ公開
近々、Wix.com社に直接お話をする機会があります! 「Wixにもっとこうしてほしい」 「こんな機能をWixに入れてほしい」 など、Wixに関するご意見、ご要望などありましたら下記のフォームより入力をお願い致します。...
平川 亮二
2018年2月19日


KDDIより便利そうなサービスがリリース!
KDDIウェブコミュニケーションズから無料クラウドデザイン作成サービス「Canva(キャンバ)」日本語版リリースされましたね。 ホームページを作ると言う代物ではなく、ポスターや雑誌などのデザインを、誰でも簡単に作成できるクラウドサービスだそうです。 ...
平川 亮二
2017年5月24日


Wixサイトのご紹介(SOTO KAWADA)
以前、地元狛江でWixワークショップを行わせて頂いた和泉多摩川商店街にある「Harmonics inc.」の代表・栗山さんがプロジェクトメンバーで携わっている「comae color」の新しいプロジェクト【SOTO KAWADA】。...
平川 亮二
2017年5月3日


コワーキングスペース&コミュニティ”factoria”のご紹介【西荻窪】
今、Wixワークショップで拠点として利用させて頂いています、コワーキングスペース&コミュニティ”factoria”をご紹介させて頂きます。 https://www.factoriajp.com/ JR西荻窪駅から徒歩1分という好立地な場所です! factoria...
平川 亮二
2017年4月24日


GoogleとAdobe、新フォント【源ノ明朝 / Noto Serif CJK】を無償公開。
昨日はfacebookでも大変話題になっていました、GoogleとAdobeの新フォント【源ノ明朝 / Noto Serif CJK】を無償公開。 日本におけるブランド名は「源ノ明朝」、Googleのブランド名は「Noto Serif CJK」と言うそうです。...
平川 亮二
2017年4月6日


JWPP大阪支部長によるWixホームページとSEOセミナー
昨日は日本Wix振興プロジェクト(JWPP)の大阪支部の日向凛氏による「2時間で作成・公開!WixホームページとSEOセミナー」が東京・秋葉原で開催されましたので行ってきました。 新潟や長崎からお越し頂いた方もいらっしゃり、Wixの関心度が高くなって来ているように感じます。...
平川 亮二
2017年2月12日


2時間で作成・公開!WixホームページとSEOセミナー
明日は日本Wix振興プロジェクト(JWPP)の大阪支部長である日向 凛氏が東京でセミナーを開催します。 「2時間で作成・公開!WixホームページとSEOセミナー」 2時間で作成公開^^凄いですね! 気軽にホームページを作りたい、運営したい方にとっては嬉しい内容ですね。...
平川 亮二
2017年2月10日


SEO対策は日々進化しています!常に最新の情報を!
本日は「@nifty」で行われたSEOのセミナーに参加して来ました。 Webの情報は日々新しい情報がでており、自分の持っている知識が古くなってしまうことが多々あります。 なので、こういったリアルなセミナーに行ったり、Webで正しい情報を得ることはとても重要なことなので、情報...
平川 亮二
2017年1月23日


WixストアにSquare対応
あくまで【米国のみの対応】しているものなので日本国内ではご利用いただけません。 ※現在は利用可能です。 米国でのWixストアの決済方法に「Square」が設定できるようになったとのことです。 Squareは日本にも拠点があるのでぜひ日本国内でも利用できるようになれば、日本で...
平川 亮二
2017年1月21日


「502 Bad Gateway」ってなに?!
Wixのエディタで作業をしていると「502 Bad Gateway」と表示されることがありますが、この表記が出た場合は、Wix側でメンテナンス、または何らかのバージョンアップを行っているため、Wixユーザー側ではどうすることも出来ません! 本日、「Wix App...
平川 亮二
2017年1月21日

チャットワークのデスクトップ版アプリがリニューアル!
日ごろから、Wixのクライアント様とのやり取りでもよく利用させて頂いている「ChatWork」。 http://www.chatwork.com/ja/ 今まではブラウザからの利用が多かったのですが、今回デスクトップ版のアプリがリニューアルされたと言うことで使ってみることに...
平川 亮二
2017年1月17日

WixとJimdoの比較について
Facebookに投稿されていた方がいらしたのでこちらでもシェアさせて頂きます。 これは数年前から多くの人が比較をされていますよね。 「WixとJimdoの比較」 正直、どちらも素晴らしいサービスです! ご自分にあったサービスを利用すればいいと思っています。...
平川 亮二
2017年1月7日

Wix.com10周年!2016年の実績☆
今年はWix.com設立10周年です! 2016年のWixを数字で振り返るととても驚異的な数字が出てきますね。 答えは一番下のリンク先から確認してみて下さいね^^ 今では世界195か国でユーザー数9,500万人。 1,800万 279 3,600万 Wix App 216...
平川 亮二
2017年1月5日


WixBlogがリニューアル!|うまく活用しよう!
今までWixerDesignブログで数多く取り上げてきました「Wix Blog」がいつの間にか見やすいレイアウトとなってリニューアルされております。 http://ja.wix.com/blog/ コンテンツとしては下記の4つからなり、Webにとどまらずマーケティングなど...
平川 亮二
2017年1月2日


Wixの最大の課題は「表示速度」
今回の記事は大前提として、現在Wixでたくさんの成果を上げられている方もいらっしゃいますがさらにWixが良いものになるように書かせて頂きます。 昨日、主に企画、ライティングの会社運営をされている友人とWixをはじめ、多くのCMSツールに関して意見交換をさせて頂きました。...
平川 亮二
2016年12月29日
カテゴリーから記事をさがす
月別アーカイブ
タグ
bottom of page